daily
今年も いただきました! 感謝ですm(_ _)m
桜も咲きはじめた 平和な春分 緊急対策もゆるんだせいか 高速も車が渋滞したり 人の出も多くなったような気がします。 そのわりに お墓参りはひかえている人が多いと聞きました。 気になる方は、ご一報ください。 さて 春分に気をつけること としてからだの…
3月はプライベートで記念日が多いときです。 ちょこっと出かけてきました。 神奈川の西の湯河原には、独歩の湯という 足湯の公園があります。 風水の四神相応に作られていて 平安京をモデルにしています 真ん中には 龍穴もあったりして 良い湯処です でも、…
きょうは、ひな祭り ケーキ屋さんの人が言っていたけれど 「クリスマスより売れてる」だって みんな頑張ってるね
我尊敬的中国人 贵国对亚洲文化有很大的影响。我尊重你我有很多朋友。 我希望你能尽快回到以前的生活 真诚的 新型肺炎は日本を含めて東アジアでは 拡大期に入りそうな感じですね。 これは「終わりの始まりです」なんて言われた方もいるそうです。 でも、そん…
人生はちょっとした思いに 運命のスパイスが効き 思いもかけない道が開かれるのもよくあることです。 例えば、引っ込み思案だった人が 大勢の前で話す講演家になったりして その方は、福山れいさんです 福山れいさんに講演家になるとご連絡をいただき 行って…
きのうはバルの誕生日。 亡くなったの子の年を数えるというのをやってしまうね。 今年は年賀状はオフィシャルのはお出ししますが、プライベートは忌引きにさせてください。 そうしてやりたくて 心の中で、ひとつひとつ段階を踏んで供養をしたいのです。 落ち…
この間レストランにお呼ばれしたときに 立派なクリスマスツリーがありました。 年の終わりの準備にはいりました。
サロン近くの 松陰神社前駅を歩いていると また新しいお店がひとつ かわいいカステラ屋さんでした。 DE CARNERO CASTE Tokyo 羊のカステリーチャ かわいいサイズのカステラで 素材と南蛮ガマという気密性に優れたオーブンで焼き上げたカステラです。 甘さも…
怪談牡丹燈籠改版 (岩波文庫) [ 三遊亭円朝 ] 814円 楽天 日本三大怪談話としてしられる牡丹燈籠 草履文化の日本に下駄の「カランコロン」の音が あらわれるのはこの作品が最初とか 東京が江戸と言っていた頃 恋語がれて亡くなったお露が、恋しい新三郎に…
自分で好きなヒーリングを言うと 聖なる心のヒーリングと答えます これは、問題を片付けるということよりも 繊細な高いエネルギーで拓いていくような イメージがあります。 やっているほうも気持ちいいし 感想も気持ちいい(*^^*) これに限ります 必ず運勢の…
ひさびさにやってしまいました。 たかい、たかいお茶をかってしまいました・・・ 心と体が喜ぶ癒やしフェスティバルで 知り合いから 「よいお茶屋さんなんですよ 豆がそのままかんでも甘いんですよね」といわれ そこでやっちまいました ルイボスティーです …
お盆も明けたので バルの愛玩供養に 深川不動に行ってきました 6月に供養に来たのですが 「お盆がおわってからがよい」との声で あらためてお盆明けに参りました。 まずは お不動様の護摩を受けさせていただき 清めます そして 愛玩堂でのご法要となります …