daily
心と体と人生をいやす ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 自分の心、クライアント様の心とともに生きています お寄りいただきありがとうございます。 最近、自分のヒーリングの時間を作るようにしています。 あれこれしていると 忙しさに…
心と体と人生をいやす ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 自分の心、クライアント様の心とともに生きています お寄りいただきありがとうございます。 きょうは亥の子餅の日になるとか 餅にイノシシの模様を焼きゴテで押したお菓子です 応…
3.11の東日本大震災を予言したと話題の本の復刻版読んでみました。 「私が見た未来」 TVなどで複数紹介されたり 月刊誌「ムー」に偽物がインタビューに答えたりと そのせいかお値段もとんでもない金額!! 私が見た未来 (ほんとにあった怖い話コミックス) Amaz…
私の住んでる世田谷では 居酒屋さんも徐々に酒出しや、夜間営業もはじまっています。 東京のコロナの感染数は減っているものの 日々の生活が苦しくなっているのが忍ばれます 「第5波」自宅療養死、東京44人で突出…未接種が大半・30~50代多く(読売新…
梅雨は浄化の季節です。 心と体と人生をいやす ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 自分の心、クライアント様の心とともに生きています お寄りいただきありがとうございます。 排泄も立派なからだの浄化ですが スピリチュアル的にも浄化の…
自然が恋しくなって 静岡まで少しドライブ 普段、バスツアーで満員のお店も のんびりと~ 久々にゆっくりできました。
サロンのある東京世田谷には いつも行列の絶えないパン屋があります。 「東京で一番のパン屋」との噂があり 五感を研ぎ澄まし丁寧に焼き上げた食パンは 一ヶ月の予約待ち。 ブーランジェリー スドウ (Boulangerie Sudo)さんです。 この間、散歩の時に行列…
心と体と人生をいやす ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 自分の心、クライアント様の心とともに生きています お寄りいただきありがとうございます。 しばし、プライベート記事を 娘も1歳を超え、おかげさまで元気にすごしています。 自…
この間は、 メールありがとうございした。 なんども何度も読み返しました。 いろいろなことが解き明かされ 私の足りなかつたことがわかってきました。 そして、読み返しているたびに 気持ちがほぐれ アプリコットブレインさんの 優しい気持ちや、ヒーリング…
心とともに生きていく ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 お寄りいただきありがとうございます。 10年目の【震災復興ヒーリング】終わりました。 震災の年から数え11回目になります。 今年は、「大いなる母」のエネルギーをお送りいたし…
【ABC特集】シロ12歳「供血犬」としての壮絶な過去 過酷な環境を生き抜いてたどり着いたのは・・・(ABCニュース) - Yahoo!ニュース病気やけがをした犬のために献血をする「供血犬」をご存じでしょうか?過酷な環境で育った1匹の「供血犬」を通して、ペット…
昨日、家に帰ったら バレンタインの 嫁様の手つくりプレゼント 頑張って作ってくれました。 子供が生まれたのもあり かわゆさが出てきています
今年の最後のニュースは 東京のコロナ感染者数は なんと1000人を超えたとか。 まだいくでしょうね 心とともに生きていく ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 今年一年おつきあいくださりありがとうございます。 世界的に大変な一年でした…
きのうは、相方さんの誕生日。 嫁様と娘を連れながら散歩していると 新しくできたどら焼き専門店 どら壽庵の前にたどり着く ちょうど、相方さんの好きなどら焼きを買っていくつもりだったので 買っていく よっぽど「食いたかったのかな」と嫁様と話をしてい…
エビデンスが出てきた GoTo利用者は「発症」2倍 トラベルで東大チームが初調査 GoTo利用者は「発症」2倍 トラベルで東大チームが初調査(共同通信) - Yahoo!ニュース 政府の観光支援事業「Go To トラベル」の利用者の方が、利用しなかった人よりも多く新型…
3月の産経新聞の記事で https://www.sankei.com/premium/news/200315/prm2003150002-n1.html 【日本語メモ】不気味な「2020年の挑戦」今年はいきなり中国・武漢が感染源である新型コロナウイルスの猛威に振り回されて始まった。昨年末に起きたカルロス・…
散歩の途中でのどが渇いて いちびこによりました。 心とともに生きていく ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 お寄りいただきありがとうございます。 いちびこはミガキイチゴを栽培する農業生産法人GRAが手掛けるいちご専門店。 ミガキイ…
心とともに生きていく ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 お寄りいただきありがとうございます。 きょうは、最近感じたことをお話します。 やまぐちくんのこと、はいあの「やまぐちくん」です。 彼に対することではなく わたしがニュース…
パンケーキとホットケーキ、違いは パンケーキはイギリス風で膨張剤を入れない薄めのもの ホットケーキはアメリカ風で膨張剤をいれて集めにしたものです。 子供の散歩のついでに 梅ヶ丘 ホットケーキパーラーFURFURさんによってきました 鉄板ではなく 熱伝導…
心とともに生きていく ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 お寄りいただきありがとうございます。 きょうはお盆のさなかでもあり 終戦記念日でもありますね。 命を感じます。 子供の頃は、この日は終戦記念日一色でしたが 年々色合いも減…
ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 お寄りいただきありがとうございます。 きのう、スーパーで買い物をすませ 駐車場にいくといきなり閃光が! 花火が雨雲に覆われた 雲の中に吸い込まれていきます 今年は花火大会が開かれることもないと…
きょうは、ふと思いついたことを調べてみました ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 お寄りいただきありがとうございます。 東京ではここのところ 生活は普通にもどりつつあります。 昨日は飲食店も 密ではないけど混雑して 待ち時間もあ…
きょうは、緊急宣言解除とか 東京も少しつづつ 周りの環境も変わってきています。 閉鎖されていた神社も 扉が開かれ お参りができるようになりました。 のびのびになっていたお宮参り まだ、昇殿参拝はできないので 略式でさせていただきました。 いただいた…
ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 お寄りいただきありがとうございます。 近くの神社も開き商店も少しづつ戻ってきています。 外に遊びに出たいような気分ですけれど ガマンですね。 上の写真は、熊野に行った時の写真なのですが 熊野の…
きみのいない 未来を一年過ごしました 悲しみと、戸惑いの毎日です。 悲しみは心だけでなく からだにもあらわれました 悲しみは感じている以上のようです それでも、時は滴が落ちるように過ぎていきます。 時が過ぎていくなかで 私の人生も変わります。 きみ…
5月でも空気が澄んでいて 富士山が見えていました。 きょうから、自粛の中でもお店が再開されたり 人や車の出も増えてきたようです。 アプリコットブレインの 最近はと言うと 子供ができて1ヶ月 やはり生活は変わりましたね^^: 一番はミルク 一回にあげる時…
緊急事態宣言のなか いつも支えていただいている あなたに 本日はプライベートなご報告があります。 このたび、パートナーの雨珠さんとのあいだに 子供が生まれました。 本当でしたら 子供に関することもシェアしたいのですが 自粛のおりですのでご報告のみ…
思皇享多祐、嘉楽永無央。 (皇を思い多く享(すすめ)れば、嘉を祐(たす)け、楽永く央(つきる)無し。) との思いで作られた元号は嘉永です。 嘉永という時代は多難な時代で 東海・東南海の巨大地震があったり、黒船が来たり、内裏が炎上したりで すぐに年号を変…
メールなどで ご心配をいただきありがとうございます。 おかげさまで 私の影響は最小限にとどまっています。 都知事の緊急自粛要請の時に 偶然に神奈川のスーパーで買物をしていて 当面、必要なものは手当できました。 恵まれました。感謝です。 テレビでは…
今年も いただきました! 感謝ですm(_ _)m